※当サイトには、商品プロモーション等が含まれている場合があります

【4/17~4/23】今週聴いた音楽アルバムを纏めました【感想】

スポンサーリンク
この記事は約7分で読めます。
※私はAmazon Music Unlimitedで音楽を聴くことが多いです。音質もよく、人によっては無料で体験できます。Amazon Music Unlimitedの登録はこちらから

先週聴いた音楽↓

 この記事は今週聴いたアルバムを纏めたものです。呟いたツイートを乗せていくだけの記事ですね。もし、気になる作品があれば聴いてくださればと思います。

 

スポンサーリンク

2023/4/17

記事↓

 この日は日本のアーティストのアルバムを多く聴いた日ですね。Betcover!!はよくTLで言及されているのが理解できる素晴らしい作品だと思いましたね。

 

2023/4/18 ※この日だけツイートがツリーになっていてちょっと見にくいです。すみません。

 ツリーにした方がツイートしやすい見やすいんじゃないか……と思ってやってみたら上記の通りです。ブログでやると結構見にくくなってしまいましたね。もっと見やすくできるやり方があるのかもしれませんが。

 Frank Oceanのアルバムもいいんですが、やはり『KidA』は私にとっては別格のアルバムですね。

 

2023/4/19

 最近、日本のアーティストのアルバムをよく聴いてますね。やっぱり邦楽も聴かないとね。スピッツは新作が出るということで最近のアルバムを聴こうと思ったんですが、やはりインディゴに手が伸びてしまいます。

 

2023/4/20

記事↓

 この日からちょっと今まで聴いたことのないポストロックを聴いてみようかと思いまして、The Earth Is Not a Cold Dead Placeを聴いたんですがかなりよかったですね。一番の驚きはやはりThe Millenniumでしょうか。いいアルバムです。

 

2023/4/21

 この日は金曜日というのもあって、新譜をよく聴いた日でしたね。個人的にはあまり刺さるような作品はなかったかなという感じ。

 

2023/4/22

 この日はポストロックDayでしたね。MONOという日本のアーティストが知れたのはかなりの収穫でした。

 

2023/4/23

 この日も主に新譜を聴いた感じですね。“Darling The Dawn”はAmazon Musicにはあったので聴けたんですが、Spotifyにはなさげでしたね。探せばあるのかもしれませんが……

 

まとめ

 今週はこんな感じですね~気になったものがあったら是非聴いてみてください。

 私は聴いた作品は逐一、AOTYRYMで点数つけたりしているので、気になる人は見てくださればと思います。また、Twitterでも呟いているので、よかったらフォローの方もしてください。

 私のアカウント↓

 Rate Your Music:https://rateyourmusic.com/~SueshitaHiroshi

 AOTY:https://www.albumoftheyear.org/user/gyomuyoueakon/

 Twitter:https://twitter.com/SueshitaHiroshi

↓購読よろしくお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
末下浩志

うつ病を患っていた際に、音楽に支えられて生きていた人。
日記的に音楽のほか、適当なことを書きます。
BraveCreators認証ユーザーです。

末下浩志をフォローする
聴く予定・聴いた音楽